Buckeye mark
INDEX-J
Buckeye
the Translator
Resume
@nifty内
翻訳フォーラム
執筆記事
書籍
翻訳業界雑感
自作ツール
翻訳ブログ

翻訳関連リンク

週記板

上のINDEXをクリック

総目次
左上のロゴをクリック

トップ
 

翻訳の専門分野や使用している設備などをご紹介します。翻訳フォーラムの翻訳者データベースに記載している内容と基本的に同じです。

  1. 居住地域 :東京
  2. 翻訳可能言語:英>日、日>英
  3. 翻訳経験年数:13年
  4. 得意分野 :
    代替エネルギー・新エネルギーおよびその利用技術
    環境問題(特にエネルギーと関連のあるもの)
    各種装置、機器、プラント関係、電気・電子、機械
    コンピューター
    経営戦略・ビジネス
  5. 資格 :TOEIC 965点
  6. コンピューター環境
    1. OS:Windows 98/NT/2000 Pro/XP Pro
    2. 本体:自作 DOS/V 機×4台(LAN接続)、ノートパソコン
      1. マシントラブルによる納期遅れはありません。
      2. データは、毎日、他のマシンにバックアップされます。
      3. データバックアップ用NTマシンは、HDDをRAIDとして冗長性を確保。
      4. マシントラブルがあった場合は、サブマシンとバックアップされたデータにより作業を継続します。
      5. β版ソフトや特殊なOSのソフトについて、動作確認をしながらの作業も可能です(ただし、DOS/V機で走るソフトのみ)
    3. ワープロ・エディターなど:
      MS-WORD、Excel、PowerPoint、一太郎、秀丸エディタ、WZエディタ、Perl、TeX
      1. 基本的に秀丸エディタを使用。
      2. マクロと自作ソフト(Delphi製)により一種の翻訳支援システムを構築しており、大量の文書も、安定した品質で仕上げます。
    4. その他
      MO、CD-R……大量データ納品の形態はご相談に応じます
      電子辞書各種、インターネット接続環境(複数プロバイダ)
      スキャナー、FAX、携帯電話、レーザー・プリンター
  7. 自己アピール
      下記のように、もともと国際会議の議長経験もあるエネルギー利用技術の研究者であり、かつ日本の大学、米国の大学院と日英両国語でこの分野を学び、また研究した経験があるため、エネルギー分野には絶対的な強みを持っております。
      また、無線、エレクトロニクス、コンピューター・プログラミング、車の整備、DIYなどを趣味としていたため、広い分野に対応できる知識を持っています。
      広範な知識をベースに、正確で読みやすい訳に仕上げます。訳文の調子も、ニュースリリースやニューズレター向けの比較的くだけたものから、技術論文などのかたいものまで、内容に合わせて調整します。その結果、翻訳会社からも「クライアントから苦情がこない翻訳者」との評価をいただいておりますし、指名でリピートオーダーをいただくこともよくあります。論文の日英訳では、「日本語原稿の行間が埋まっており、自分の原稿よりもいい論文になった」と、発注元の企業研究者などからお礼の言葉をいただいたことが、これまでに何度もあります。また、品質重視として競合トライアルが課されたものは、英日、日英とも、今まですべて落札しております。
      秀丸エディタのマクロと自作ソフトウェアにより一種の翻訳支援システムを構築しており、大量の文書も、安定した品質で仕上げます。また、マシントラブルによる納期遅れを防止するため、仕事用の自作DOS/V機は、万一の故障に対して2重、3重の備えを施してあります。β版ソフトや特殊なOS(ただし、DOS/V機で走るものに限る)についても、システムHDDを換装して対応できるようにしてあります。
      レベルを落とさず納期を守るために、内容、納期などから無理と判断したものはお断りする場合もありますが、悪しからずご了承下さい。
    (翻訳速度は11をご参照下さい。)
    <略歴>
    ・東京大学工学部化学工学科卒業(専門:化学反応装置)
    ・企業研究所にて、エネルギー利用技術の研究を行う。
    ・米国オハイオ州立大学大学院に留学(1987〜89年)、修士号を取得
    (専門:化学反応装置、エネルギー利用技術)
    ・帰国後、企業研究室に戻り研究を継続。
    ・通産省外郭団体で国家研究プロジェクト(エネルギー利用技術)に携わる。
    ・米国イーストウエストセンター客員研究員(1992年)
    ・エネルギーに関する国際会議の議長を数回つとめる。
    ・その後、貿易分野に転身。エネルギー貿易に携わる。
    ・独立して翻訳専業となる
    ・翻訳フォーラムマネージャー(1998年〜)
    ・社団法人日本翻訳連盟理事(2002年〜)
    ・JSC(日本SOHOセンター)副理事長(2003年〜)
  8. 過去にやった主な翻訳ジョブ一覧
    (1件当たりページ数:数ページ〜1000ページ程度)
    ・各種エネルギー、その利用技術、関連分野の文献(英>日、日>英)
    (石炭、石油、原子力、燃料電池、風力、波力、地熱、代替エネルギーなど)
    ・IEA COAL RESEARCHレポート(英>日)
    ・APEC石炭専門家会合レポート(英>日)
    ・再生可能エネルギーに関する欧州連合レポート(英>日)
    ・新型ジェット・エンジンの開発レポート(英>日)
    ・流れの可視化技法に関する書籍(英>日)
    ・チェコの環境問題に関するチェコ政府レポート(英>日)
    ・貿易関連の各種文書、レター、契約書など(英>日、日>英)
    ・海外におけるプロジェクト関連文書(英>日、日>英)
    ・COP3関係の文献、プレスリリースなど(英>日、日>英)
    ・自動車技術の研究論文多数(日>英)(英>日)
    ・各種装置機器マニュアル(英>日)
    ・サーバー関係マニュアル(英>日)
    ・CANDU原子炉技術レポート (日>英)(複数社トライアルで受注)
    ・放電加工機械マニュアル (英>日)(複数社トライアルで受注)
    ・コンピューター仮想計測器(英>日)
    (複数社トライアルで受注、指名にて継続受注中)
    ・環境に関する書籍(英>日)(数人で分担。毎年継続中)
    ・数値流体力学のマニュアル(英>日)(複数社トライアルで受注)
  9. 希望レート
    応談
    (内容、納期、業務範囲によります)
  10. 翻訳希望分野
    1. やりたい分野
      エネルギー(特に、代替エネルギー、新エネルギーなど)
      環境問題(特に、エネルギーと関連のあるもの)
      各種装置、機器、プラント関係、電気・電子
      コンピューター関係
      貿易、ビジネス関係
    2. やりたくない分野
      文芸/医薬/特許
  11. その他
    <翻訳速度>
      英>日で 30ページ/日以上(仕上がり400字詰め)日>英で 12ページ/日程度(仕上がり200ワード)(読み直し、リライトを含む)が標準的です。ネイティブのリライトまで行った原稿を納品することも可能です(別途、料金がかかります)。通常納期(英>日で10ページ/日程度)よりも納期が短い案件についても、特急料金にてご相談に応じます。ちなみに最高記録は英日70ページ/日です。
    <その他>
      もともと専門は化学反応装置であり、プラント装置類も得意としております。また、学生時代にはプログラミングで学費、生活費を稼ぐなど、コンピューター方面も一通りの知識があります(昔は、BASIC、FORTRAN、COBOL、PASCALを使用。現在は、Visual BasicとDelphi、Perlを主に使う。C言語も基礎的事項は習得)。

ページトップ

© 2000-2005 Buckeye